長崎の野鳥日記

長崎を中心に、写真撮影を楽しんでいる初心者です。 野鳥が好きですが、あまり詳しくありません。 鳥見歴の浅い初心者です。色々間違ってたらゴメンナサイ。 ☆ブログは半月〜1ヶ月ずらして(遅れて)乗せてますので、季節の変わり目は鳥さんが合わない場合がありますのでゴメンナサイ。 インスタグラム名は、nagasakiphoto でやってます。 https://www.instagram.com/nagasakiphoto/ インスタの方は時期関係なくお気に入りの写真をUPしてます。

カテゴリ: 熊本県

コヨシキリは、スズメ目ヨシキリ科に分類される鳥類。夏季は中華人民共和国北東部、日本、朝鮮半島で繁殖し、冬季は東南アジアで越冬する。日本では夏季に繁殖のため飛来する(夏鳥)。 全長13.5cm。草原、アシ原等に生息する。食性は動物食で、昆虫類、節足動物などを食べる ...

ホオアカ(頬赤)は、スズメ目ホオジロ科ホオジロ属に分類される鳥類。中国北東部および南部やヒマラヤ山脈西部、シベリア南東部、モンゴルで繁殖し、北方のものは朝鮮半島南部から中国南部やインドシナ北部に渡り越冬する。日本では夏季に北海道、本州北部の高地や平地、本 ...

ホオジロ(頬白、黄道眉、画眉鳥)は、スズメ目ホオジロ科ホオジロ属に分類される鳥類の一種。シベリア南部、中国から沿海地方、朝鮮半島、日本まで、東アジアに広く分布する。 成鳥は全長17 cmほどでスズメとほぼ同じ大きさだが、尾羽が長い分だけ大きくみえる。平地や丘陵 ...

ツバメ(燕、玄鳥、乙鳥)は、スズメ目ツバメ科ツバメ属に分類される鳥類。北半球の広い範囲で繁殖する。日本では沖縄県でも繁殖する。日本で繁殖するツバメの主な越冬地は台湾、フィリピン、ボルネオ島北部、マレー半島、ジャワ島などである。 全長は約17㎝。飛翔する昆虫な ...

チュウサギ(中鷺)は、鳥綱ペリカン目サギ科アオサギ属に分類される鳥類。ユーラシア、アフリカ、オーストラリアの温帯から熱帯に分布する。日本では夏鳥で、本州以南に渡来する。また九州など暖地では少数が越冬する。 全長63 ~72cm。河川や湿地に生息する。魚類や両生類な ...

カワラバト(河原鳩)は、ハト目ハト科カワラバト属に属する鳥類の一種。全長は30 ~35 cm。ユーラシア大陸、ヨーロッパを中心に留鳥として世界的に広く分布する。日本では、北海道を含む全土で普通に見ることができる。基本的に草食性であるが、昆虫なども食べることがある。 ...

↑このページのトップヘ