ソウシチョウ(相思鳥)は、鳥綱スズメ目ソウシチョウ科に分類される鳥類。外来生物法で特定外来生物に指定されており、「日本の侵略的外来種ワースト100」の選定種の1種。 インド北部、中国南部、ベトナム北部、ミャンマー北部に自然分布。日本、ハワイ等に移入。日本国内では「かご抜け鳥」とも呼ばれる外来種で、留鳥として住み着いている。現在、関東、東海、近畿、中国、四国、九州の各地で繁殖が確認されており 、関東では筑波山、近畿では六甲山系、九州では九重山系によく見られる。なお日本以外ではハワイ諸島で観賞目的で放鳥されたことがある。 14-15 cm。食性は雑食で、昆虫類、果実、種子等を食べる。 名の由来~つがいのオスとメスを分けてしまうとお互いに鳴き交わしをするため、相思鳥の名がついたと言われる。

今日はドライブを兼ねて、山側へ相方と探鳥開始です
林道をどんどん進んで行き、行き止まり(笑)
そこで、ホトトギスちゃんが鳴くも見つからず……
また、どんどん進んで行くと渓流沿いの小場所発見
マイナスイオンたっぷりで休憩がてら、付近をお散歩すると小さい鳥さんがチョンチョンしています
双眼鏡で確認すると、ソウシチョウちゃん
過去に2度見た事ありましたが、写真に残す事は出来ませんでしたので、大チャンスです
カメラチャンスを伺うも、この子落ち着きがなくチョロチョロ
暗い所が好きなのか、ISO感度が爆上がり
静かにしてると、近くに来るのですが明るい所はあまり好きじゃないのかな~
綺麗なソウシチョウちゃんを観察しながら、良いタイミングを見つけては撮影パチリ
DSC_4097
とっても綺麗ですね
DSC_4109
DSC_4110
DSC_4111
DSC_4112
DSC_4117
DSC_4120
DSC_4121
とてもオシャレな色ですね
DSC_4130
DSC_4132
DSC_4133
DSC_4145
一瞬、明るい所を通った時は身体の色が出て素晴らしく綺麗です
DSC_4153
DSC_4154
DSC_4156
逢いたかった鳥さんなので、私も相方も御機嫌です
可愛いソウシチョウちゃんと渓流のマイナスイオンで癒されました
Nikon D850
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR